2003.10.14 開設
原点 サンサン葬儀 3/17追加 葬儀とお墓で困っている人のために 蓮台寺の墓 本堂葬儀 本堂葬儀・鉢花祭壇 蓮祐雑感 日誌 2月 3月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 3月2日追加 リンク 蓮台寺踊り念仏 |
||||||||||||||
蓮台寺は小田原市国府津にある時宗の寺です。 時宗の宗祖は鎌倉時代の僧・一遍上人で総本山は藤沢の遊行寺です。 蓮台寺は一遍上人の教えを引き継がれた他阿真教上人によって1297年に開かれました。 宗祖一遍上人は、捨聖と呼ばれ、生涯を「捨」の精神を貫き通しました。 蓮台寺は、その教えを引き継ぐ寺院なので、その根本精神はおろそかにしてはいけないと思っています。 ところが私が寺を引き継いだとき、その精神はずいぶん遠くへ行ってしまったと感じました。 よい例が、戒名です。 当時、蓮台寺の戒名は13種類もありました。 このように戒名に差別があることは、明らかに、一遍上人の教え、仏教本来の姿から外れています。 他にも気になる点が多々あり、これらは蓮台寺だけでなく、仏教界全体の問題だとも感じましたが、これらを放置したままでいたことが今の「寺離れ」に繋がっているのだと思います。 でもこれらを一気に解決するなど到底不可能です。 では、どうすればよいか。 私が採用したのは、日本一の葬儀寺院を目指すことでした。 仏教寺院の本来の目的は葬儀ではないはずだけれど、現実は葬儀が基盤になっているのだから、そこを出発点にして、徹底的によい葬儀を追求することから始めようと決めました。 そしてこの25年間、少しずつ改革を行い、その結果、はじめは180軒だった檀家が、今では470軒になり、寺離れが無縁の寺になりました。 これで、ひとつの道を示せたと思っています。 ところで、このホームページは、開設して18年目になりますが、思うところあって、全面的に改定することにしました。 今までに書いたものは、一旦破棄して、新しく書き加えていくことにしましたのでご承知ください。 蓮台寺住職 吉川晃 Email kyara50@nifty.com |
||||||||||||||
|
||||||||||||||